アリータ:バトル・エンジェル – Alita: Battle Angel

最近、日本のアニメや漫画がハリウッドで実写映画化されることが多いけど、この作品も漫画の「銃夢」(ガンムって読む)が原作になっている。


この「銃夢」って漫画、実は全巻持ってるんやけど、手に入れた経緯がほんと偶然。。


携帯を新規契約した時に、いろいろとオプションサービスの契約も一緒にされると思うんんやけど、その中に電子書籍のサービスが有った。

最初はひと月で解約するつもりやったんやけど、電子書籍には興味が有ったから、そのサービスだけ残してたんや。


で、そのサービスの特徴として、本を買おうと思うと、ポイントが必要になるんやけど、月々の定額購入を申し込む必要がある。

ボーナスが付いたり、価格もアマゾンよりも安いので、お得なんやけど、すぐに欲しい漫画も無かったから、最低の月500円で申し込んだ。


で、そのまま本を購入するでも無く、10ヶ月ほど過ぎた頃、ポイントに有効期限が有る事に気が付いた。。

で、あわてて購入したのがこの漫画やった。


お気に入りの漫画は、たいてい紙の本で持ってたので、この漫画は、ほとんど消去法で選択したんや。。


それなりに、連載はされてたけど、青年誌での連載やし、アニメ化されてるわけでも、映画化されてるわけでも無かったから、まあその他大勢の作品の一つやと思ってった。


それから数年がたったある日、突然ハリウッドで映画化されるって話が舞い込んだんや。


ジェームズ・キャメロン、ジョン・ランドーが制作で、監督がロバート・ロドリゲス??

マジッか!!ってなるよな(笑)


この映画、ジェームズ・キャメロンが日本のアニメ・漫画ファンというのも有って、リスペクトが凄い。


女優さんの顔を、ここまでやっても大丈夫なのかって思うぐらい、CGでアニメチックにしてる。


今までのハリウッド映画では考えられへん事が起こってる(笑)

まあ、それだけでこの映画見ようと思ったわww


感想については、原作読んでる人間が見れば、???な所も確かに有る。

でも、それはしかたが無いと思う。漫画読まない人もいっぱい見に来るわけやから。


なので、映画としての完成度はめちゃ高い。

原作関係なしに見れば、めちゃ満足できると思う。


2019年作品


ブログランキングに参加しています。 よろしければ、投票をお願いします m(_ _)m

映画ランキング      にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ にほんブログ村